高知の干物 かえり ちりめんじゃこ /高知の干物 かえり 土佐良品市 干物通販


【高知のちりめんじゃこ かえり】
イワシの稚魚が成長し、体の色が変わってかちりと呼ばれる高知の干物です。
稚魚の大きさによってちりめん→かちり→かえりと呼び名が変わります。
高知ではオジャコ、チリメン、等と呼ばれており、一般的なちりめんより少し大きいサイズとなります。
ほどよい甘みがあり、そのままでも良し、唐辛子をふりかけたポン酢等につけても美味しく召し上がれます。


ご贈答に、みんなで楽しめる250gの土佐名産 かえりの干物
↓ご注文はこちらから↓
↓ご注文はこちらから↓
※生ものですので入荷状況により内容量を若干変更する場合があります